2017年6月19日月曜日

雨天の江差

こんにちは、田中です。🐧

今月15日(木)江差町にてカモメの調査に行って参りました。
メンバーは先生江差組(田中、中田)の3人です。🐧🐧🐧

この日は曇りの予報でしたが、何故か何故、

…降ってしまったものは仕方ありませんので、カチカチカチカチ…カモメの計測。
生憎の雨でしたが、風が全く無く(個人的に)快適な環境でした。
いつも通り、観察場所は鴎島

さて、この日は数も少なかったのですが、いたのはウミネコオオセグロカモメハヤブサでした。
巣を守るウミネコと首と掻くオオセグロカモメ
正面ウミネコ。丸顔ですね、かわいい。
横顔美人・ウミネコ。
水溜まりの水を飲んでました。横顔オオセグロカモメ。
カモメは黙って背中で語れ!感なオオセグロカモメ、凛々しい。

そして一番上の写真をよく見ると見えるのが、ウミネコの巣。
合計5つの巣を見つけました、内訳はウミネコ4つ、オオセグロカモメ1つです。

先生はウミネコの雛も見えたと仰っていました。田中はタイミングが悪く見ること叶わず……

見られているのが嫌だったようです。
計測終了後、開陽丸のマストにハヤブサの家族(多分)を発見。
子供なのか大人なのか見分けることは出来ませんが、子供(多分)は翼をバサバサさせて飛ぶのか飛ばないのか……逃げないから撮影し易かったのでいいのですが(笑)

そして一瞬ゴミと間違えてしまったものは、昼顔
いっぱい咲いてました。
(雨)水も滴る良いお花。

お昼ご飯の前に、役場に行って作戦会議(?)。
※都合により詳しく書くことは出来ません。


そしてそして、お昼ご飯。
江差町役場のお隣の追分会館のレストラン。

田中はDADEMEカレーなるものを注文。

それを見た田中の第一声は「トマトが入ってる…」

味は辛くて、海鮮物も入っていて美味しかったです。

大澗にある崖から見える岩の島
帰り道、大澗で岩の島を観察すると…
皆、一様に背を向ける…
大量のアオサギ。

カメラで確認するまでいることにすら気付きませんでした。
大漁過ぎて怖いくらいですね。

ちなみにアオサギは普通このような岩場には営巣しないそうです。



長くなってしまいましたが、ここまで読んで下さり、ありがとうございました!
次の投稿も読んで下されば幸いです。