2024年1月30日火曜日

伊豆沼に行きました!

みなさんこんにちは。

そして、あけましておめでとうございます🎍

 

私は今年、いよいよ社会人生活が始まる年となります!不安でいっぱいですが、気持ちを新たに頑張っていきたいと思います!

そして、残り少ない大学生活も全力で楽しみたいと思います😝

 

皆さんも、今年もどうか健康第一でお過ごしください😌

 


さて、新年早々の話になりますが、大学の友達と一緒に宮城県の伊豆沼に行ってきました。

伊豆沼・内沼は渡り鳥の越冬地で、冬になると多くの水鳥が飛来してくる場所で知られています。

また、夏は沼一面がハスに覆われ、ハス祭りというお祭りが開かれることでも有名です。

 

今回、ぜひともマガンの朝の飛び立ちを見てみたいと思い、前日の夕方から伊豆沼に向かいました。

 

当日の朝6時過ぎ。宿泊施設を出て沼の方へ向かうと、沼一面にはがかかっていました😣


鳴き声はたくさん聞こえているものの、姿が見えない!

どうにか晴れてくれー!としばらく願っていました。


すると、時間とともに徐々に霧が晴れてきて、マガンオオハクチョウたちがはっきり見えるようになってきました!あまりの多さにびっくり…。

 


そして、マガンたちも続々と飛び立っていきました😮



朝日も昇ってきていた時間帯だったので、それとも相まって、まさに絶景でした🌅

 


V字飛行で飛んでいくマガンたち。

前の個体の斜め後ろらへんにいることで、前の個体の羽ばたきから生まれる上昇気流に乗ることができて、安定した飛行ができるようです。


多くの個体が一斉に飛行してく姿は、とても迫力があって圧巻でした。

 

 

マガンの飛び立ちを見た後は、サンクチュアリセンターという場所に行きました。そこでは、伊豆沼・内沼の生き物たちに関する展示を見たり、研究員の嶋田哲郎先生から様々なお話を伺うことができました!伊豆沼・内沼の環境について学び、自然豊かな素晴らしい場所だと感激しました😄

 

 

その後は、ハクチョウたちにエサをあげにいきました。


ハクチョウたちのもとへ着いた瞬間、エサをくれと言わんばかりに続々と集まってきてこちらを見つめてきました(笑)。


エサを与えるとみんな勢いよく食らいつき、たくさん食べてくれました😂



エサやりの後は、周辺でバードウォッチングをしました。以下は、写真を撮れた鳥たちです!

カンムリカイツブリ


これはベニマシコの雌でしょうか?


こちらはカシラダカ?初めて見ました



オナガカモ


セグロセキレイ


エナガ(うまく撮れなかった)

 

新年早々、自然のパワーを存分に感じる旅ができて、とってもいい思い出になりました😆絶対また行きたい場所です!今度は夏のハスの時期に行ってみようと思います!

 

以上です!今月もありがとうございました🙇