2017年7月13日木曜日

アメシロの季節


こんにちは、高松です。

世間ではヒアリがブームですがその裏でひそかにアメリカシロヒトリ(以下アメシロ)もブームを巻き起こしています。
どちらも同じ外来種で、侵入方法は海外からの物資ということで親近感が湧きますね。


そんなこんなでアメシロ調査へ向かうため、早朝に家を出ると家の前にカワラヒワがいました。
カワラヒワは亀田川の周辺でよく見ます。鳴き声や尻尾のM字が特徴です。

カワラヒワ(メス)

市内の街路樹は予想していたより食害されていました。中でもナナカマドの被害が多かったです。調査中ナナカマドにとまるスズメを見つけました。スズメの顔をよく見るときりっとしていてかわいかったです(`・ω・´)
アメシロ食べてくれたりしないかな。

スズメ on the ナナカマド

アメシロの食害
食害がひどい街路樹。葉脈のみになっている様は一瞬アーティスティックだなと錯覚します。

調査中に見つけたオブジェ

亀田川沿いを調査中に五稜郭タワーがすっぽり入るオブジェを見つけました。
こういう使い方(?)であってるんでしょうか。

暑いですががんばりましょう。