2024年7月28日日曜日

〇〇を駆除!

お久しぶりです。笹部です。

突然ですが、下の写真に写っているものは何だと思いますか?





実はこれ、蜂の巣なんです!

(上から撮影した方が分かりやすいですが、幼虫も入っていたので投稿は控えます笑)

というのも、七飯の家のベランダに巣ができてしまいまして、祖父に駆除して貰いました。

巨大化してしまう前に駆除できて一安心です。

洗濯物を干している時に3~4匹の蜂が飛び交っているのを不思議に思っていたところ、物干し竿の近くに巣が存在していたので驚きました。

今後ベランダに出る際は、蜂に刺されないように長袖を着ようかなと思います笑




話が変わるのですが、最近は家の庭にラズベリーが実り、収穫をしています。

そのまま食べても美味しいのですが、わが家では毎年ジャムにして保存するのが定番になっています。

パンに付けて食べるだけでなく、お菓子作りなどにも活用できれば、料理のバリエーションが増えて楽しくなるかもしれません。いつかチャレンジしてみようかなと思います。


家の庭にあるラズベリー


       
ラズベリージャム



最後まで読んで下さり、有り難うございました!

2024年7月26日金曜日

運命的な出会いをしました


 

佐々木です。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。


私事で恐縮ですが、先日驚きの出会いをいたしました。というのも、(名前は伏せますが、)帰り道である企業の方に声をかけられ、最初は何かと思いましたが、私たちの企業を受けませんか」というお誘いをいただきました(!?)


不思議な出会いもあるものですね。結果、受けることにしました。頑張って選考に受かったら、一生をかけてその企業さんのお仕事に努めてまいりたいと思います。(ささやかな決意表明)


そしてついに!大学構内でハクセキレイに出会いました!


大学構内で見つけたハクセキレイ

なんとも凛々しい✨

たとえ小さな出会いであっても、ひとつひとつ大切にしていきたいものです😊

と思う今日この頃でした。


スズメもうまく撮れたので載せておきますね。

スズメちゃん

なんだかぷくぷくしていて可愛いです。


🎉おまけコーナー🎉

先日パンを焼いて生ハムをのせて食べていたのですが、少しパンが残ったのでちょっとアレンジしたくなり、パンと蜂蜜と砂糖をフライパンにのせて焼いてみました。

左が蜂蜜トースト、右が普通のパン

どちらもとても美味でした~!蜂蜜トーストにちょこっとアイスものせて食べたら中毒性の高い食べ物ができてしまいました(笑)


では、また次回の投稿をお楽しみに~(^_^)/~

ここまで読んでいただきありがとうございました~

2024年7月11日木曜日

自然のエアコンを浴びてきました

 お久しぶりです!かけはしです。

自己紹介をしてからすっかり投稿できていませんでした。すみません🧘‍♀️


先日、三上先生に4年生のメンバー3人で野外調査に連れて行っていただきました。

今回は、「笹流ダム」「新中野ダム」「四季の杜公園」に行ってきました!その様子をお届けします。


・笹流ダム

カモメがたくさんとまっていました。

ダムの上からの景色がとてもきれいでした!鳥の声もチラホラ
しかし、あまり発見には至らず、、、



・新中野ダム

新中野ダムは山側に位置する場所だったので、とても自然豊かでした!


景色がとてもよかったのですが、ダムから下を見るとかなり高さがあり落ちたら恐ろしや

下から風が吹いて気持ちよい場所でした。最近函館も暑いのでこういう場所に行くのも良いですね。

夏の夜はここに布団をもっていって寝たいくらいですね。



・四季の杜公園


この写真では伝わりにくいですが、ここも景色が良い場所でした。
ただし、カラスが多くて襲われないか少しビビりながら歩きました。


カメラでみなさんにもっときれいに様子を伝えられるようにカメラマスターを目指します💪


2024年6月30日日曜日

最近の鳥事情 in 七飯

ご無沙汰しております。笹部です。更新が遅くなってしまい、申し訳ありません💦

期末試験まで残り1ヶ月となり(早い...)、既に頭がヒートアップしている状況です笑


しかし、そんな中でも1つ嬉しいニュースがありました!

私の祖父母が暮らしている七飯の家に、ヤマガラが姿を見せるようになったのです。

というのも、家の庭にある巣箱に棲みついているみたいで、よく「ツツピーツツピー」という鳴き声が聞こえてくるそうです。

巣箱は何十年も前からありましたが、鳥が寄りついてくることはほとんど無かったので、祖父から写真が送られてきた時は本当にびっくりしました!


祖父から送られてきた写真


私もヤマガラをカメラに収めたい...と思っているのですが、祖父には敵いません笑

これから巣箱の周囲を注意深く観察し、ヤマガラの成長を捉えられたらいいなと思います😊

(良い写真が撮れたらブログに載せたい...!)



最後に、七飯で観察できた鳥の写真をいくつか紹介します。


ハクセキレイ

コムクドリ


最後まで読んで下さり、有り難うございました!

2024年6月24日月曜日

暑くなってきました

 

佐々木です。今月になってから雨が降ったり蒸し暑かったり、天気が不安定です(笑)


先日ゼミのメンバーとパン作りをしました!


もちもちかりかりしていてとても美味しかったです!


そしてつい最近、駐車場でハクセキレイを見つけました!


トテトテ歩いていてかわいかったです(・∀・)


そして!芝生にスズメが沢山いました!


ここでクイズです!

「この写真の中にスズメは何匹いるでしょうか?」

拡大縮小しながら探してみてくださいね


正解は・・・
















5匹です!

難しかったでしょうか?


🎉おまけコーナー🎉



文鳥が描かれているお気に入りのハンカチです。完全に一目ぼれでしたね。


ではまた来月の投稿をお楽しみに~

2024年5月31日金曜日

5月の終わり

 お久しぶりです! 

5月がもう終わります。信じられない。めちゃくちゃあっという間でした。


今月は挑戦の月でした💪

3年生とのお食事会で初めてピザ🍕を作ったり、就活で初めて対面の選考を受けたり。バタバタしましたが、全部ベストを尽くすことができたと思います👍



お食事会は マルゲリータ、ミックスピザ、バンビーノ3種類作りました。

研究室にあるパンをつくる機械が本当に便利で、材料を入れればありとあらゆる生地を作ってくれます! 食パン1斤もお手の物。卒業するまでの間にメニュー制覇したいですね。



就活では宮城県の仙台市を訪れました。帰省の時に立ち寄ったりしていますが、何やらいつもより人がガヤガヤと……


駅に堂々と掲げられたイベントの広告


Pokemon Go Fest 2024というイベントが開催されていたみたいです。調べてみたらこのイベント、


日本:仙台市

スペイン:マドリード

アメリカ:ニューヨーク


で行われる世界的な凄いイベントだそうです! どおりでポケモンの帽子をかぶった人が多かったわけだ💡 みんなスマホの画面必死に眺めていました。流石ポケモン、凄まじい人気ですね。



もう6月に突入してしまいますが、気持ちを切り替えて改めて頑張りたいと思います!

読んで頂きありがとうございます🙇‍♀️

2024年5月29日水曜日

ご飯会を開催しました

 

佐々木です!皆様、いかがお過ごしでしょうか。


私は先月の中旬あたりから体調を崩していまして、大学に最近復帰したところです(笑)皆様も体調にはお気をつけください。


と、先日ご飯会を開催しまして、これがゼミの後輩との初対面となりました。

そして下の写真がこちら!トッピングをしたピザマルゲリータになります!



上手にトッピングできました(⌒∇⌒)生地を丸く成形するのが難しかったのですが、なんとかトッピングまでいけました(笑)


ご飯会はというと、とても活発な3年生が多くみんな後輩とは思えないほどのコミュニケーション能力で驚きを隠せませんでした。私ももっとコミュ力を磨かなくては…!

料理も美味しいと言ってくれて、話も弾んで、楽しんでくれたようで良かったです!

今後の交流もとても楽しみです!


🎉おまけ🎉


うちのシマナガぬいぐるみです。可愛いでしょ?


このフォルムと言い、つぶらな瞳と言い、本当にかわいくて。やっぱりうちの子かわいい♡

と、お話はここまでにして、また来月お会いしましょう。では。