2022年11月23日水曜日

初対面✌

さとうきょうかです。


一人で河川調査をしているすずきが寂しそうに見えたので、
お供をしてきました。
普段歩かないような場所も散策できました!



そして初めての出会いも…



カワガラスです。


暗い橋の下から鳴き声は聞こえていたのですが、目を凝らしてもなかなか見つけられず…。
すずきも一緒に探してくれてやっと写真に収めることができました!



普段見ているカラスとは姿も鳴き声も違っていてびっくりでした。
見れてよかったです!すずきありがとう




このほかにミソサザイも鳴いていましたが、サイズがかなり小さいらしく、
私は見つけられませんでした😭



次は絶対見つけてやるゾ~~





おまけ


目が合っている気がする



橋から川を覗き込んでいたらキツネを発見。



すぐにいなくなってしまいましたが、
ちゃんと見れたのは初めてだったのでちょっと嬉しかったです。





ではまた!

さとうきょうか🐾


2022年11月22日火曜日

カラスの好きな味?

研究室でのパン作りにハマりすぎてしまい、
ホームベーカリーの購入を真面目に検討しています、さとうきょうかです🍞。
(でも良いオーブンも欲しいです、もう少し悩むことにします)



10月から毎週調査のために決まったコースを歩いているのですが、
毎回とあるカラスに癒されます(?)。


ナナカマドを咥えて周りを見渡すハシブトガラス


ナナカマドの実を食べるハシブトガラスです。
警戒されるのが怖いので、遠いところから見ています👀


そして、このカラスはほぼ毎週同じ場所のナナカマドを食べています。(しかも1羽で。)



遊んでいるのか、怒っているのかわかりませんが、
ナナカマドの枝をブチブチ切って落としている様子もたまに見かけます。
(この道は人通りが多く賑やかなので怒っているのかも😅)


カラスが切り落としたであろうナナカマド



それでも毎週ここに居るということは、
このカラスの口に合う味なのかもしれませんね。




おまけ


「生まれ変わったら何になりたい?」という質問をよく聞きますが、
私はウミウになりたいです。


みんなで翼を広げ乾かす姿が可愛くて平和な気持ちになります。
まったりのんびりな人生(鳥生?)を過ごしたいナ~~


と、最近のフィールド調査で思いました。





ではまた!

さとうきょうか🐾


個性:不仲

 こんにちは。えいひれをストーブの上であぶっている時が幸せです。すずきかのんです。


最近は調査で水鳥を見る機会が多い気がします。

同じ水辺のフィールドにいる鳥でも、よく観察していると、それぞれが違った行動をとっていてとても面白いです。

同じ研究室内にいても交流をせず、各々のやりたいことに没頭している三上研究室の面々と似ていますね。


ホオジロガモのアベック。
2羽で仲良く潜水して餌を探していました。
これはちょうどそろって水面に顔を出したところ。



ホオジロガモのすぐそばで海を臨んでいたオオセグロカモメ。
この日はとても天気が良く、対岸まで見えました。










ところ変わって川の中でじっと佇むダイサギ。お目当ての魚は捕まえられたかな






カワガラス。すばしっこくて写真に収めるのがとても難しい。




泳ぐのが上手な鳥なので、浅い流れでも上手に潜って水生昆虫などを探します。





最後はシノリガモのアベック。水上で眠っていました。
やることがなかったのかな。





                             すずき かのん(🥦•᎑•🥦)






圧倒的!!マガンの飛び立ち in 伊豆沼

こんにちは!佐々木美空です。


私は11/20に、天文宇宙検定2級を受験してきました!!

星が大好きで、天文学を勉強したい!と思いつつ、あまり機会がなかったので、検定を通して勉強できたのが嬉しかったです💫

やっぱり天文学はおもしろい...!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから観察の話ですが、今回はガンの大群の写真があるので、苦手な方は注意です🙇



さて、この天文宇宙検定、会場は仙台市でした!

このごろ野鳥観察が楽しくて仕方ない私としては、せっかく違う土地に行くならそこの鳥をみてみたい!と考えていました💭


先生に聞いてみると、宮城県栗原市の伊豆沼ガンの飛び立ちが見えるとのこと!!!!

「それはもう行くしかない。」と、この時点で思いました😊


勉強はありますが、大学生のうちにやりたいこと全部やる、と決断したので、観察に行くことに🐦


最近こういう写真多めな気が...。
いろんな空見れて嬉しいです!

時刻は5:00。伊豆沼に到着しました!!

暗すぎて道がわからず、観察ポイントに辿り着くまで30分かかりました😇

夜の沼はめっちゃ怖かったです笑笑


外に出てみるとびっくり!!!!!

聞いたことのないような数のガンの鳴き声が響き渡っていました!!!

この暗さなので、姿はもちろん見えないのですが、想像できないくらいの数でした!

田舎出身の方はわかるかもしれませんが、夏のカエルの鳴き声以上です🐸


少しずつ明るくなってきて、鳥の姿も見え始めました。

最初に見えたのはこのお方。


オオハクチョウです!!

シルエットが息をのむほど美しい...。



周りが見えるくらい、明るくなってきたら、衝撃の光景が!!!


「え、なんかめっちゃいる!!!」と大はしゃぎしました。


奥の黒い影は全部ガンです...!!!!
え、こんなにいるのか...とびっくり。




6:00になり、飛び立ち始めるガンもちらほら出てきました。
観察をしていたら、かわいらしい来客が!!


ハマシギです!!とっても小さくてかわいすぎました💕



そしてこの子も!!!




セグロセキレイです!初めて見ましたが、背中が本当にまっくろ!!!
正直ハクセキレイと見分けられないので、判明したのは後のことでした😓 


ちなみにハクセキレイがこちら↓


セグロセキレイよりは背中の色が薄い気がしますね...!!
顔も少し違う?鳥の見分けって難しい!!!








そんなこんなしてたら...
ガンたちが動き始めました!!!!!


この日は空がとっても綺麗!!!
この空の下飛ぶのは気持ちいいこと間違いなし!!


一緒に行った妹が撮った写真。
カメラの上達早すぎて姉は驚きです。


あっちでもこっちでも、ガンの群れが飛び立ちを開始!!!
遠くでもたくさんのガンたちが移動していました😮😮


語彙力なさすぎて、ひたすら「やばい!!」を連発してました。

こんなにもたくさんのガンが飛んでいるは初めて見ました!!!!
これは11月下旬から12月の上旬の間しか見れないらしく...、観察できてとっても嬉しいです!!!







圧巻の飛び立ちを観察し、帰路につきました🚗
帰り道、川や畑に鳥がいたので、そこでも少し観察しました!


畑にいたのが、先ほどのマガンです!!
嘴はこんな綺麗な色をしていたんですね!飛んでいるときは全部黒く見えていました👀




近くの川ではコガモを発見!!
亀田川では出会えなかったので、会えて嬉しかったです✨







伊豆沼の近くには、内沼もあります。
そこも少しだけ寄っていきました🏃

ここには先ほど見たマガンと、カモたちがたくさんいました!!




なんか今までと違うなと思ったら、オナガガモというカモでした!
たしかに尾が長い...!!



カモたちの間をゆっくりと歩いて行ったのが、恐らくセイタカシギ
脚を出した瞬間、「そんなに長かったのか!」と驚きました。羨ましい限りです。




ちなみに...マガンはこんなにいました↓






とっても楽しかった伊豆沼観察
大学生のうちにもっといろんなところに観察に行ってみたいなと思いました✨
                                   
                                     美空

11/19 今出山と盛川で野鳥観察🐦✨

こんにちは!新しいピアスを貰ってるんるんな佐々木美空です。


私は11/20にある天文宇宙検定を受けるために、一時帰省しました🚅




勉強頑張ったので、気分転換に野鳥観察へ!!


外に出てみたら、「トビが飛んでるなー」と思い空を見上げていました。

電柱に留まってチャンス!!!と思ったら...

口がポカーンと開いていてかわいらしい。

トビじゃなかった!!!!

ノスリでした😂

帆翔する姿はまだまだ見分けられません...。

でも、前見たノスリよりだいぶかわいい気が...。冬仕様?




少し足を伸ばして、山と川に行きました!!!

まずは今出山!!!

さすがに登る時間はなかったので、上までは車で🚗



山に向かう途中で久しぶりのモズ


しかし、この子にあってからは誰にも出会えず...。
やっぱり時間が悪かったのかなぁと思ってたら、突然鳴き声が!!!




ジュルリジュルリ..




静まりかえった山でたくさん聞こえ始めた声...。

この声知ってる!!!!!


なんたって、会いたくてたくさん予習した声とそっくり!!!

近くの木に来てくれてついに対面!!

本当にかわいい、かわいすぎる!!!


エナガ!!!

岩手なのでシマエナガではないですが、エナガもめちゃくちゃかわいい...!!!
動き速くてピント合わなかったのは悲しいですが、もうかわいいから何でもOKです。
それにしても、エナガとシマエナガの声って聞き分けられるのかなぁ...。


収穫なしかと思っていた矢先のこの出会いは、幸せすぎました💕
満足して下山!!



本当はここで帰宅のはずが...

来る途中、盛川に鳥がたくさんいたのがどうしても気になって、急遽盛川へ!!


ここにはあの子が!!!!

金、黒、白と、名前に3色も入ってて覚えやすい!

そう、網走でしっかり見れなかったキンクロハジロ!!!
網走では写真撮ったらたまたま写り込んでいたレベルでした笑笑




そして、マガモのメスかなと思ったら、なんか違う気がしたこの子。

漢字では”丘葦鴨”。水辺にはいなさそうな名前...。

調べてみたらオカヨシガモというカモ。
丘にいないじゃんって突っ込んでしまいましたが、初めて出会えたのでハッピーです!




びっくりしたのがこちら、ホシハジロ
目が赤い...!!!ちょっと怖いかも...(笑)

対岸の方にいたホシハジロ。




五稜郭にもいるオオバンも!!
五稜郭では1、2羽しかいませんでしたが、ここには10羽くらいいました!!!





こちらも網走であったスズガモ
網走で会った鳥と岩手で再開ってなんか不思議な気分でした(分布範囲の知識は皆無です)。
スズガモはいつも遠くにしかいない...。近くに来てー!



盛川には本当にたくさんのカモがいました!!


情報量多過ぎです!笑笑
写真で紹介した以外にも、カルガモ、ヒドリガモ、マガモもいました!





カモ以外にはサギも!!!

こちらは五稜郭や亀田川でも会ったダイサギ

コサギと比較するとたしかに大きい!



最初はダイサギだと思ったど、違かっかったのがこちらのコサギ

足が白っぽくて、最初はなにを踏んだんだろって考えてました。



ここまで来たらチュウサギいないかなと思ったら、アオサギがいました😳



いろんな鳥を見れたので、来た甲斐がありました!!!
楽しかった!!!



ちなみに、高校時代は盛川の河川敷で走り込んだ思い出があります🏃

あの頃は、鳥がいることさえ気にしてなかったのに(こんなにいたのかとびっくりでした)、三上研で鳥をたくさん知ってから行くと、まるで違う場所のように見えました👀

知識がつくと世界が変わって楽しいです😊


なのでぜひ三上研へ!!


                          美空

2022年11月11日金曜日

学会ポスター発表 in 網走

 こんにちは!函館もついに初冠雪とのことで、ふっくら福良雀を見たくてウズウズしておりました上條初音です🐣


過去イチまぁるいスズメ in 網走



さて、今月4日、網走の日本鳥学会2022年度大会で、卒業研究のテーマであるヒバリのポスター発表をおこなってきました!





初めは緊張しっぱなしで、上手に説明できているか不安なところもありましたが、精一杯ヒバリの面白さが伝わるように頑張りました🔥


ポスター発表を通して、研究者の皆様からたくさんの意見をいただき、知識を深める事ができました!三上研卒業生の先輩をはじめ、ご観覧くださった皆様、誠にありがとうございました✨


そして!無事に発表を終えることができたのは、 一緒に頑張ってきた美空ちゃん、支えていただいた先生方、発表練習を見守ってくれた研究室のみんな、学会運営のスタッフの皆様のおかげです!感謝の気持ちでいっぱいです!本当にありがとうございます!!!


この経験を糧に、引き続き卒業論文の作成を頑張っていきたいと思います!!!📖


初音


2022年11月10日木曜日

シマエナガに会いたくて大沼公園へ!!! 

こんにちは!!

この頃元気が有り余っている佐々木美空です💪

網走で動き回っていたからか、それが通常モードのようになってしまい、研究室でも動き回っています(落ち着きます)🏃

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、本日シマエナガチャレンジの2回目!!!



電車に乗って大沼公園に行ってきました!!!
秋晴れが気持ちよくて、駒ヶ岳もくっきり✨


今年の5月、ゼミ生のみんなで大沼にある、森林公園に観察に行ったのですが、そのときに、シマエナガのだけ聞くことができました!!



葉が落ちている今ならきっと見れるはずっ...!!!




その道中で出会った鳥たちをご紹介します🐦

久しぶりに撮影したヒヨドリ

今日も会えたコゲラ!!

ご飯中のヤマガラ。足で押さえて食べています。

みんなのアイドル、ゴジュウカラ

この頃毎日見ているシジュウカラ

トビ。駒ヶ岳を背景に。

マガモのメス。これは何をしているんでしょう...。

カンムリカイツブリ。ピンクの色の嘴がきれい😊



今回もカラのパレード見れました👀✨
カンムリカイツブリは初めて見れたので嬉しかったです!!




そんなこんなで、森林公園に到着!!!




カラ系が集まっているところで、じっと立ち止まっていると...
白くて小さい鳥を発見!!!!

そう、会いたくてたまらなかった、シマエナガです!!!!!!
しかも群れでいるところを見ることができました!

しかし、すぐに移動してしまい、写真は撮れず...。
シマエナガの群れを追いかけて、私たちも森に入っていきます🌳






森の中はすっかり秋🍂
5月に来たときとは、別の場所のよう...。

葉は落ちて、かなり視界が開けました!見つけやすそう!!

今年の5月の森。緑が美しい!






森の中で出会った鳥たちがこちら!
 
カケスは駐車場で出会いました!

木を叩いていないアカゲラ

キバシリという鳥。
すごい勢いで木を登っていました🌳


写真は撮れませんでしたが、クマゲラヤマゲラもいました!!
ここの森はキツツキがたくさんいるみたい...😊




しかし、シマエナガには会えず...。
大沼でのシマエナガチャレンジは終了しました😣


じっくり見たり、写真を撮ったりはできなかったものの、念願のシマエナガを見ることができたのは、とっても嬉しかったです💕💕

まだまだこれから!シマエナガチャレンジ頑張っていきます💪


                                   美空