2017年10月24日火曜日

紅葉を見に行きましたよ!

 
こんにちは!お久しぶりの中川です!
今日は研究室メンバーと共に香雪園に紅葉を見に行ってまいりました。

昨日一昨日の台風による強風で散っているのではないかと心配しておりましたがとっても綺麗でした。まだ色づいていない木もあったのでまだしばらくは楽しめるのではないかと思います。
早速写真を載せますね。


香雪園ではライトアップを行っているので、夜に行っても綺麗です........!
夜がおすすめなんですけど寒いので温かい格好が必須です。


近付いて撮ってみたりして。
夜の紅葉は撮るのが難しい......上手に撮れるようになるまで練習したいです。
なんだかんだで毎年のように見に行っているのでもう4年ぐらい同じことを言っています。
気持ちが大事です。


もみじは落ちても綺麗です。なかなかエモい写真。


ライトアップのせいで何色かわからないのもあります。
これはいったい何色の葉っぱだったのでしょうか。



人を入れて撮ってみるのも楽しいです。最近のマイブームは「エモい写真を撮ること」なので日々精進していきたいと思います。
おそらく他のメンバーも更新すると思うので、他のメンバーの撮った写真も楽しみにしていてくださいね!


いじょう、なかがわでした!
(大学内の木の葉が落ちたらまた鳥の写真を撮りたい!!!)

三上研究室withG


 お久しぶりです、高松です!
樹木の葉の色も色づき始め、アメシロが降り注ぐ季節となりましたね。

 先日、10月14日、15日に北海道教育大学函館校行われた3年ぶりの学祭に「三上研究室withG」という名前でカフェを出店しました。ちなみにwithGとは準備や当日にお手伝いをしてくれた「Ganzawa(雁沢)研究室」のGです。
 
 メニューは「鶏茶漬け」、「スズメの盗蜜ジュース」、「ほうじ茶」、「いもむしケーキ」、「お持ち帰りできるいもむしのお菓子」です。
 部屋の装飾もかわいい看板を制作したり、みんなの研究にまつわるクイズを展示したり、いままで撮りためた写真を一部公開しました(*'▽')

かわいい看板

クイズや鳥の写真の展示

 持ち帰りいもむしが我々の予想に反して飛ぶように売れ、二日分の材料分が一日で売り切れたり、また反対に絶対売れると踏んでいたお茶漬けがあまり売れなかったりと予想外のことが起こり嬉しいやら悲しいやら。けどお米もお茶漬けもたくさんあっても困らないので結果オーライです
結果的に成功し、最後の学祭の思い出ができて良かったです😊


ずーしーほっきーもオススメ

スズメの盗蜜ジュース

寒くなりましたがお体にはお気をつけてお過ごしくださいませ。
ここまで読んでくださってありがとうございました。

2017年10月19日木曜日

白の身体、赤いクチ、赤い脚

こんにちは、田中です。

今回のブログのタイトルが何やら不気味な雰囲気となっておりますが、
決してホラーな話ではございません
田中ホラーとか怖い話は苦手ですので。


それでは今回の内容は何かというと、
いつもの如く江差町へ調査へ行った話です。


写真では伝わりませんが、強風が吹いております。

10月12日です。場所は鴎島。

この日は久し振りに風が強く、寒くない格好をして行きましょうという言葉をきちんと守れば良かったと後悔しました。

車を降り、いつもの調査地点を見るとそこには、


大量のカモメたち。+ウ

夏の暑い時にはその白の集団を見ることが無かったので、気分がハイに。


田中は双眼鏡を覗く前にカメラにて記録をします。

中田、そして先生は双眼鏡で白色の集団を観察しています。


一通り撮影を終え、次に双眼鏡を手に取り数を数えようとした時、先生が言いました。



ユリカモメがいる」


その一言に田中と中田に激震が走った。

しかし今は調査中……滅多に見られないユリカモメばかりに気を取られる訳にはいかない……。








気を取られる訳には…。




気を……




き………




誘惑に負けてたくさん写真を撮りましたが、
もちろんしっかりと調査を終えてからです。


風が強すぎてブレブレですが、大きさの比較ができそうな良い写真がありましたので、
それぞれの特徴と共に紹介したいと思います。

こちら本日の主役「ユリカモメ」さん


始めに、今日のブログタイトルであるユリカモメとオオセグロカモメとの比較。

オオセグロカモメ(左)、ユリカモメ(右)

ユリカモメは白い体に赤い脚と嘴をしています。
対してオオセグロカモメは白い体に黄色の嘴、そこに赤い点がある事が特徴です。


次にユリカモメとウミネコの比較。

ウミネコ(左)、ユリカモメ(右)

ウミネコは白い体に黄色の嘴まではオオセグロと同様ですが、嘴の点の色が赤と黒です。


大きさに関しては、
オオセグロカモメ>ウミネコ>ユリカモメ
の順になっております。


本州の方ではよく耳にするユリカモメ。
北海道の南に住んでいる私は初めて見たので新鮮でした。

可愛い顔をしておりますが、その鳴き声は……。




最後まで読んで下さり、ありがとうございました!!

2017年10月5日木曜日

後期最初の晩ご飯

こんにちは、田中です。

早いもので10月です。
秋といえば食欲の秋、読書の秋、芸術の秋…と色々な秋がありますが、本研究室では食欲の秋が似合うのではないでしょうか?


ということで、今月4日は夏休み明けの初ゼミ。
久々に研究室のメンバーが集まりました。
夏休み明けとは言いましたが、ほとんど毎日研究室に来ていた人もいるので、あまり夏休みという感じはしなかった気がしないでもないです。


夏休み中の研究報告の後は、晩御飯です。
院生なかがわさんのリクエストで、研究室では4度目の「からあげ」です。

エビフライも忘れないであげて…


からあげの他には、きのこの味噌汁、キャベツの千切りとバランスの良い食事を心がけました。


後期の目標は、キャベツの千切りを細くすることです。


論文の締切が12月始めなので、今後もっと忙しくなります。
バランスの良い食事、質の良い睡眠などで風邪予防をしっかりして良い論文を仕上げていきましょう。


それでは、最後まで読んで下さり、ありがとうございました!!