みなさんこんにちは。
函館も雪が降り始め、すっかり冬っぽくなりましたね⛄
冬になるとさぼりがちになるのが運動。
というか、季節関係なく大学生になってから運動というものが私の生活習慣からいつのまにか消えて行ってしまったようです…。
なので、昔に比べて体が怠けているのもめちゃくちゃ実感します😓
三上先生から、メンタルヘルスのためにも運動は重要だということをもう何十回と唱えてもらい、ようやく目が覚めた私。
最近は家でストレッチしたり、踊ってみたり、多いときは一日2万歩歩いたりもします。
研究室でもみんなで帰る前にストレッチをしたりしていて、やっと運動する習慣を取り戻しかけているところです👍
最近は結構雪が降るようになって、中々外で運動するのも大変になってきましたね。でも今日は天気が悪くなく時間もあったので、散歩という名の運動がてらバードウォッチングしようと思って五稜郭公園に行ってきました!
着いた途端のことでした。
カメラは常に持ち歩いているので、バックから取り出して電源入れたら、充電が残りわずかなことに気づきました。あーついてない。
しかも、だんだん雲行きが怪しくなり、冷たすぎる風が吹いてきました。あーついてない。
と、急にネガティブになりながらも、そんなこと考え続ける余裕もなく、カメラのバッテリー&寒さと闘いながら散歩開始。
現在の五稜郭公園はこんな感じです。徐々に雪で白く染まりつつあります。
まず進むと、半分凍りかけている堀の水面に2羽の黒い水鳥が浮かんでいました。
最初カモかな?と思ったけど、目の間の白い部分があまり見慣れないなーと思って調べたら「オオバン」だと分かりました。餌を探しているのか、水中に潜っては上がってを繰り返していました。見てるだけで寒そう😱😱
進んでいくと、木からコンコンと音が鳴り続けていたので、木から音がする!なんで!?幻聴でも聞こえているのではないか?と疑いながら木の周りをまわってみると、なんとそれは「ゴジュウカラ」が突いてる音でした。
すごい人慣れしているのか、かなり近づいても全く逃げようとせず、まじまじと見ることができました😐
歩数を稼ごうとさらに進んでみると、少し大きめの鳥の動きが見えたので追ってみると、「アカゲラ」でした。
目が合っちゃいました🙈初めてカメラに収めましたが、赤い模様が目立ちますね。アカゲラは公園内で結構見かけました。
だんだんカメラのバッテリーが怪しくなってきた。なので、最後にと思って撮ったのがこちら。
「シジュウカラのお尻」。シジュウカラもあちこちにいました。たまに複雑な鳴き声をあげていたのが面白かったです。
4種の写真を撮ったところでカメラのバッテリーが切れ、寒さも限界を迎えたので風邪ひきそうになる前に退散しました。結果、今日1日の合計歩数は15,044歩でした(まあよしとしよう)。
本当に寒かったけど、冬のバードウォッチングもなかなかいいもんですね。鳥たちの鳴き声がとてもクリアに聞こえて癒されます👼次は防寒対策をもっとばっちりにして楽しみたいです😆
そしてなにより、寒さで運動をさぼらないようにこれからも自分に厳しく頑張ります。皆さんも、冬こそ運動して心身暖かくこの冬を乗り切りましょう!🏃